平成19年度嬉野市内小中学校の学校評価
平成20年4月30日
(1)平成19年度市内小中学校の学校評価の状況
学校名 | A小 | B小 | C小 | D小 | E小 | F小中 | G小 | H小 | I中 | J中 | K中 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 学校評価の 実施状況 |
年2回 | 教員のみ中間評価 | ○ | ○ | ○ | ○ | 4 | ||||||
年1回 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 7 | |||||
実施なし | 0 | ||||||||||||
2 アンケートの 実施状況 |
教職員 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 11 |
児童生徒 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | |||
保護者 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 11 | |
3 外部評価 |
実施した | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 10 | |
形式 | 学校評議員会 | 学校評議員会 | 学校評議員会 | 学校評議員会 | 学校評議員会 | 学校評議員会 | 学校評議員会 | 学校評議員会 | 学校運営協議会 | 学校評議員会 | |||
4 結果の公表 |
保護者へ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 今後実施予定 | ○ | ○ | ○ | 10 |
ホームページで | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | |||
実施なし | 0 | ||||||||||||
その他 | 職員で考察 | 1 |
(2)平成19年度市内小中学校の学校評価の特色
- A小学校アンケートの項目ごとの平均点が出され、検証されている。
- B小学校10月と2月の外部アンケートの比較から検証されている。
- C小学校評価項目ごとにそれぞれの教員が分担して評価されている。
- D小学校評価結果から改善事項が具体的に示されている。
- E小学校保護者へ学校評価の説明、協力依頼が文書でされている。
- F小中学校H18とH19の比較から検証されている。
- G小学校2学期へ、来年度へ改善していくことが示されている。
- H小学校学校評議員会で結果を公表し、評価を受けている。
- I中学校PTA役員用のアンケートが特別に実施されている。
- J中学校 H18とH19の比較がされ,学校運営協議会の組織がされている。
- K中学校10月と2月の比較、また学校評議員の評価項目が示されている。
(3)平成19年度市内小中学校の学校評価の考察
- 全小中学校で外部アンケートを資料として自己評価が行われている。公表については、予定も含めて実施され、学校便りやHP等で公表されている。
- 検証については、年2回の外部アンケートを11校中4校が実施して形成的な評価をもとにしたり、平成18年度と比較したりするなど、数値的な根拠も活用して学校改善を図っている。