令和7年度放課後児童クラブ入所申込みについて
放課後児童クラブとは
子育てと仕事の両立支援や、児童の帰宅時間に保護者が自宅にいない家庭の児童に、遊びと生活の場を提供し、児童の健全な育成を図ることを目的として、実施しています。
入所案内 (1010KB; PDFファイル)
対象クラブは、下記の「放課後児童クラブ一覧」よりご確認ください。
放課後児童クラブ一覧 (116KB; PDFファイル)
長期休業のみ利用の方について
長期休業のみ利用希望の方も受付期間内に申請をお願いします。
特に夏季休業中については、年々入所児童数が増加しております。
定員に達した場合は入所できないこともあります。
放課後児童クラブに入所できる要件
放課後児童クラブに入所できる児童は、市内に住所を有する小学校1年生から6年生までのうち、次のいずれかに該当する児童です。
- 児童と同居している家族全員(65歳以上の方を除く)が昼間に居宅外で働いている場合
- 児童と同居している家族全員(65歳以上の方を除く)が昼間に居宅内で日常の家事以外の仕事をしている場合
- 母親が妊娠中又は出産後間もない場合(出産(予定月)を基準として出産予定月の前2か月(多胎児の場合は前4か月)・後2か月)
- 児童と同居している家族全員(65歳以上の方を除く)が疾病、負傷又は心身の障がいを有している場合
- 親族に疾病、 負傷又は心身の障がいのある人がいるため、児童と同居している家族全員(65歳以上の方を除く)が長期にわたり看護・介護にあたっている場合
- 児童と同居している家族全員(65歳以上の方を除く)が震災、風水害、火災その他の災害の復旧にあたっている場合
- 前各号に類する状態にあると市長が認める場合
※放課後利用の場合、『週4日以上就労し、終業時間が15時30分以降』が対象です。
※長期休業のみ利用の場合、『週4日以上就労し、7時30分~19時の間で4時間以上就労』が対象となります。
(就労証明書に基づきます。)
※保護者が離職された場合、放課後児童クラブは退所となります。(保育施設と違い、求職活動中や育児休業中の利用はできません。)復職された場合、再度申込みが必要になります。
入所の流れ
配布期間
入所申込書一式
令和6年10月15日(火)~
※ 10月1日時点で放課後利用の方は各クラブを通して配布します。
※ 令和6年度に申し込まれている方で10月は利用されていない方は、書類の郵送を予定しています。
※ 保育施設等を利用中の新1年生は保育施設を通して配布します。
※ 就労証明等を保育施設の令和7年度申込みで提出されている場合は、再度提出の必要はありません。
コピーを持参もしくは受付担当者に伝えてください。
※ 就労証明は職場によっては時間がかかる場合があります。早めの準備をお願いします。
申込み受付期間
第1次受付期間
令和6年11月5日(火)~22日(金)
※長期休業のみ利用される方も第1次受付期間に申込みをお願いします。
集中受付期間
令和6年11月9日(土)~15日(金)
※ 9日(土)は嬉野庁舎福祉課、10日(日)は塩田庁舎子育て未来課で受付を行います。
募集期間 |
|
---|---|
第1次募集 | 令和6年11月5日(火)~令和6年11月22日(金) |
第2次募集 |
令和7年1月7日(火)~令和7年1月31日(金) ※第1次募集で既に定員に達している場合は受付できませんので、ご了承ください。 |
夏季休業の 申込み |
令和6年11月5日(火)~令和7年6月13日(金) ※第1,2次募集で既に定員に達している場合は受付できませんので、ご了承ください。 |
※第1次募集で受け付けた方から決定を行いますので、長期休業のみご利用の方も第1次募集の時期に申し込みをお願いいたします。
申込み受付時間
9時00分~17時00分 ※ただし以下の期間は異なります。
集中受付期間
9日(土)は嬉野庁舎福祉課のみで受付 9時00分~12時00分
10日(日)は塩田庁舎子育て未来課のみで受付 9時00分~12時00分
11日(月)~15日(金)は上記の両庁舎(福祉課、子育て未来課)で受付 9時00分~19時00分
申込み場所
第1次募集期間
嬉野市が所管する放課後児童クラブの新規・継続の申込みは全て、市役所子育て未来課(塩田庁舎)または福祉課(嬉野庁舎)で受付いたします。
第2次募集期間以降
嬉野市が所管する放課後児童クラブの新規・継続の申込みは全て、市役所子育て未来課(塩田庁舎)または福祉課(嬉野庁舎)で受付いたします。
入所決定
提出された書類に基づき、保育の必要性が高い方から入所を決定します。審査基準表 (247KB; PDFファイル)
入所希望者が多数の場合は、入所できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
入所の可否については、各家庭宛に通知書を発送いたします。
事前の電話でのお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
対象児童
嬉野市内に在住する小学校1年生から6年生までの児童で、 保護者が就労等により児童の帰宅時に家にいない等の要件を満たしていることが必要です。
実施内容
令和7年4月1日~令和8年3月31日(毎週月曜日~土曜日)
※祝祭日、お盆(8/13~8/15の期間)、年末年始(12/29~1/3の期間)は除く。
開設時間
平日(月曜日~金曜日) ⇒ 授業終了から午後7時まで
土曜日・長期休業(春季休業・夏季休業・冬季休業・学年末休業) ⇒ 午前7時30分から午後7時まで
開設場所
小学校の敷地内教室
利用料等
【通常利用】
児童一人あたり 月額 3,000円 (8月は月額6,000円)
土曜日料金 通常料金+1,000円
【長期のみ】
児童一人あたり 春季休業、冬季休業、学年末休業 3,000円
夏季休業 6,000円
土曜日料金(夏季のみ) 夏季料金+1,000円
-
減免対象者
生活保護世帯 全額免除
就学援助を受けている世帯 1/2減免
前年度住民税非課税世帯 1/2減免
※減免対象の方は減免申請書を入所申込みとあわせてご提出ください。
- 学童傷害保険 必須加入(年額800円前後/人)
- おやつ代 R7度からおやつ代を徴収します。 月額1,500円
利用内容を変更する場合の手続きについて
すみやかに放課後児童クラブに連絡の上(連絡先 (116KB; PDFファイル) )、次の書類を市役所へ提出してください。
転居・就労先の変更やその他の事由により家庭状況が変わった場合
放課後児童クラブ利用内容変更届出書とその内容を証明する書類等(入所案内 (1010KB; PDFファイル) ) の3ページをご覧ください)を市役所へ提出してください。
※疾病の際の添付書類である診断書については、任意の様式になります。
利用内容を変更したい場合
前月中旬(原則20日)までに放課後児童クラブ利用内容変更届を市役所へ提出してください。
(例)夏休みの利用申し込みをしていたが、利用する必要がなくなった為キャンセルしたい。
→前月中旬(6月中旬)(原則20日)までに市役所へ放課後児童クラブ利用内容変更届を提出してください。提出がない場合は、利用がなくても利用料金がかかりますのでご注意ください。
利用内容変更届 (34KB; Wordファイル)
退所する場合の手続きについて
退所する場合は、退所の前月中旬(原則20日)までに嬉野市放課後児童クラブ退所届を市役所へ提出してください。提出がない場合は、利用がなくても利用料金がかかりますので、ご注意ください。
退所届 (40KB; Wordファイル)
申込書・関係書類等の様式ダウンロード
入所申込書 (395KB; リッチテキストファイル) ※両面印刷
入所申込書(記入例) (336KB; PDFファイル)※両面印刷
健康状況等チェック票 (34KB; Wordファイル)※両面印刷
減免申請書 (128KB; リッチテキストファイル)※対象世帯のみ提出
就労証明書 (58KB; Excelファイル) ※1世帯1部提出
就労証明書記載要領 (180KB; PDFファイル)※両面印刷
自営業等の証明について (319KB; PDFファイル) ※両面印刷
学童支援センターげんき ※民設民営のクラブです。
受付期間および受付先
令和6年11月5日(火)~令和6年11月16日(土) ただし、日曜は事前予約制。
受付先は、学童支援センターげんきです。
受付時間
9時~18時30分
対象児童
放課後・・・・嬉野小学校・轟小学校・大草野小学校に通う1年生~6年生
長期休暇・・・市内学校に通う全ての1年生~6年生
詳しくは直接クラブへお尋ねください。
問い合わせ先
学童支援センター げんき
住所:嬉野市嬉野町大字下宿甲3051-1
TEL:0954-42-2155