第2次嬉野市総合計画後期基本計画(案)について
パブリックコメントの結果について
パブリックコメント実施の結果、9件のご意見をお寄せいただきました。
結果と市の対応については、次のとおりです。
第2次嬉野市総合計画後期基本計画パブリックコメント (278KB; PDFファイル)
趣旨
第2次嬉野市総合計画は、計画期間が平成30~令和7年度の8年間で設定されていますが、今日のめまぐるしく変動する社会・経済状況を踏まえ、後期4年間の計画期間における基本計画を後期基本計画と位置づけ、必要に応じて現行の基本計画を見直すこととしております。
計画案
嬉野市ホームページ及び嬉野市役所塩田庁舎企画政策課・嬉野庁舎総務防災課・吉田出張所・塩田図書館・嬉野図書館、地域子育て支援センター(嬉野)、こどもセンターLykke(リュッケ、塩田)、各小学校区コミュニティにて閲覧可能です。
嬉野市総合計画後期計画(案) (3756KB; PDFファイル)
意見を提出できる人
-
市内に住所を有する方
-
市内へ通勤又は通学する方
-
市内に事務所又は事業所を有する方
-
その他パブリックコメント制度に係る事案に利害を有する方
意見の募集期間
令和4年4月22日 金曜日 から 令和4年5月13日 金曜日 まで
意見の提出方法及び提出先
決まった様式はありませんが、住所、氏名、電話番号および「第2次嬉野市総合計画後期基本計画(案)に対する意見」と明記のうえ、下記のいずれかにてご提出ください(匿名による意見等は対象外です)。
-
郵送: 〒849-1411 嬉野市塩田町大字馬場下甲1769番地 嬉野市役所 企画政策課
-
FAX : 0954‐66-3119
-
電子メール: kikaku@city.ureshino.lg.jp
- WEBフォーム: こちらからご入力ください。(外部:Googleフォーム)
-
その他: 直接持参する場合 嬉野市役所 企画政策課(塩田庁舎)
結果の公表
お寄せいただいた意見は、十分に検討のうえ、本計画案の参考とし、これに対する市の考え方とともに市ホームページで公表します。(本ページ上部に結果を掲載しています。)
特記事項
-
受付済のお知らせはいたしません。
-
結果公表内容で、住所、氏名、電話番号は公表いたしません。
-
個々のご意見に対し、直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。